ポスター発表1  3月15日(金)10:00〜12:00
(在席責任時間  発表番号:奇数10:00〜10:50  偶数11:00〜11:50)
 
P1-091 養育態度の変化が子どものPDD 特性を浮彫にした事例
お茶の水女子大学/帝京大学病院 菊池 知美
白百合女子大学/帝京大学病院 五十嵐 一枝
 
P1-092 女子短期大学生の心理的発達に関する縦断研究(26)
― 5因子性格特性とライフイベントが抑うつに与える影響 ―
東海学園大学 谷 伊織
上越教育大学大学院 五十嵐 素子
愛知江南短期大学 森山 雅子
中部大学 杉本 英晴
 
P1-093 女子短期大学生の心理的発達に関する縦断研究(24)
― ライフイベントと学校満足度の関連についての検討 ―
上越教育大学大学院 五十嵐 素子
愛知江南短期大学 森山 雅子
中部大学 杉本 英晴
東海学園大学 谷 伊織
 
P1-094 女子短期大学生の心理的発達に関する縦断研究(25)
― 恋人との関係の良好度と抑うつ,自尊感情の関連に関する継時的検討 ―
愛知江南短期大学 森山 雅子
中部大学 杉本 英晴
東海学園大学 谷 伊織
上越教育大学大学院 五十嵐 素子
 
P1-095 現代学生気質に合わせた保育科学生初年次指導法の検討(5)
名古屋柳城短期大学 荻原 はるみ
名古屋柳城短期大学 成田 朋子
 
P1-096 幼児のひとり遊びにおける行為の自発的な修正と方略の獲得
お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科人間発達科学専攻 戸次 佳子
 
P1-097 コミュニケーション活性剤としてのコラージュ活用の試み4
― 保育者と臨床家を目指す学生のコラボレーション ―
京都文教短期大学 鳥丸 佐知子
 
P1-098 幼稚園4歳児の対人葛藤場面における協同的解決
奈良女子大学大学院人間文化研究科 松原 未季
奈良女子大学研究院 本山 方子
 
P1-099 小学生における居場所(「安心できる人」)と情動知能の関係
奈良教育大学 豊田 弘司
 
P1-100 適応指導教室に関わる心理士の役割
― 教育支援センター機能の充実に向けて ―
神奈川県大磯町教育研究所 山口 千尋
大妻女子大大学院 石田 多枝子
 
P1-101 演習(ゼミ)生と共に進める履歴書作成の試み
― 関係論からみた「何でここにいるのか?」との関連で ―
鹿児島国際大学福祉社会学部 崎原 秀樹
 
P1-102 2歳児の発達と親による日常的な歌いかけの関連
― 音楽、言語、社会性の発達についての検討 ―
玉川大学リベラルアーツ学部 梶川 祥世
ヤマハ音楽振興会 森内 秀夫
 
P1-103 子育てひろばと協働した保育内容のプログラムの分析
― 「絵本の読み聞かせ」をテーマとするプログラムの感想の分析から ―
岡山県立大学 京林 由季子
 
P1-104 算数科に関わる音楽教材
― 米国メリーランド州のKindergartenにおける教材及び授業の分析を通して ―
早稲田大学大学院教育学研究科 池田 康子
 
P1-105 教育相談担当教師の言語応答様式の検討
― 他の教師および企業に勤める営業職と比較して ―
浜松学院大学現代コミュニケーション学部 鈴木 郁子
 
P1-106 保育者は3歳未満児保育の実態をどう捉えているか
― 「子どもの遊びと生活を支える人的・物的環境に関する調査」の分析から ―
明星大学教育学部 齋藤 政子
 
P1-107 4歳児クラスにおける合意形成のための保育者の働きかけ
尚絅学院大学 杉山 弘子
 
P1-108 ドイツ森の幼稚園、その後
― 理論、実践、実証、評価 ―
富士常葉大学保育学部 百合草 禎二
 
P1-109 保育実習の印象に対する保育者効力感の影響(1)
― 実習における指導(者)の印象および実習に対する不安との関連 ―
鹿児島国際大学 田爪 宏二
沖縄女子短期大学 廣瀬 真喜子
 
P1-110 保育実習の印象に対する保育者効力感の影響(2)
― 実習による保育者観・保育観の変化との関連 ―
沖縄女子短期大学 廣瀬 真喜子
鹿児島国際大学 田爪 宏二
 
P1-111 学校行事に対する大学生の意味付けの検討
― 青年期前期・中期の経験に着目して ―
東京大学大学院 教育学研究科 河本 愛子
 
P1-112 就学前児をもつ専業主婦の生活満足度
― 家事サポート及び家事ストレスによる分析 ―
台湾・元智大学教養学部 糠 明珊
前へ << 1  2  3  4 
上へ戻る