「ヒト-モノ」環境が支える子育て

大会の実施内容

1. 招待講演・基調講演

以下の4件を予定しています。詳細は大会プログラムでご案内します。

招待講演
  • 講演者:Michael Lamb氏(ケンブリッジ大学・教授)
    演題:Non-maternal care and children’s adjustment (ノンマターナルケアと子どもの適応)
  • 講演者:Dan P. McAdams 氏(ノースウェスタン大学・教授)
    演題:Becoming the author of your life (自分の人生の著者となること)
基調講演
  • 講演者:大藪 泰 氏 (早稲田大学文学学術院・教授)
    演題:共同注意という子育て環境
  • 講演者:根ケ山 光一 氏(早稲田大学人間科学学術院・教授)
    演題:アロマザリングと母子の遠心性

 

2. 大会委員会企画シンポジウム

以下の6件を予定しています。詳細は大会プログラムでご案内します。

  • 子どもの発達を支えるマインドフルネス
    司会:
    越川房子(早稲田大学)
    話題提供:
    宮田裕光 (早稲田大学)
     
    藤野正寛(京都大学)
     
    伊藤 靖(神戸徳洲会病院)
     
    相馬花恵(駿河台大学)
    指定討論:
    立花良之(国立成育医療研究センター)
     
  • 自閉症スペクトラム障害の脳神経基盤と効果的介入
    司会:
    神前 裕(早稲田大学)
    話題提供:
    和田 真(国立障害者リハビリテーションセンター)
     
    直井 望(国際基督教大学)
     
    山末英典(浜松医科大学)
    指定討論:
    皆川泰代(慶應義塾大学)
     
  • 老いを「嗜(たしな)む」:新しい高齢者観の創出に向けて
    司会:
    福川康之(早稲田大学)
    話題提供:
    西田裕紀子(国立長寿医療研究センター)
     
    深瀬裕子(北里大学)
     
    山崎幸子(文京学院大学)
     
    増井幸恵(東京都健康長寿医療センター)
    指定討論:
    佐久間尚子(東京都健康長寿医療センター)
     
  • 「ヒト−モノ−ヒト」をつなぐアフォーダンス:生態心理学×環境デザイン
    司会:
    古山宣洋(早稲田大学)
    話題提供:
    細田直哉(聖隷クリストファー大学)
     
    佐藤将之(早稲田大学)
    指定討論:
    牧野遼作(早稲田大学)
     
    佐藤 泰(早稲田大学)
     
  • 二人称的教育・保育研究は発達心理学に何を示唆するか
    司会:
    宮崎清孝(早稲田大学)
    話題提供:
    佐伯 胖(田園調布学園大学)
     
    畔上一康(信州大学)
     
    茂呂雄二(筑波大学)
     
    指定討論:
    鈴木 忠(白百合女子大学)
     
    諏訪正樹(慶應義塾大学)
     
  • 発達支援の心理学−適応とは何かをあらためて問う
    司会:
    嶋田洋徳(早稲田大学)
    話題提供:
    井原成男(早稲田大学)
     
    桂川泰典(早稲田大学)
     
    大月 友(早稲田大学)
    指定討論:
    篁 倫子(お茶の水女子大学)

 

3. 学会企画シンポジウム,チュートリアル・セミナー

以下の企画を予定しています。詳細は大会プログラムでご案内します。

  • 各種委員会企画シンポジウム 他
  • 関連学会・団体との共催シンポジウム 他
  • チュートリアル・セミナー
    豊田 秀樹 氏(早稲田大学文学学術院・教授)「発達心理学分野におけるベイズ統計学的分析入門」
    (豊田氏によるセミナーは定員50名,事前申込み制,先着順とします。大会Webサイト「参加発表申込」からお申し込みください。)
    市川 熹 氏(千葉大学・名誉教授)「一技術者による“対話のことば”のモデル探索」(仮題)